メールマガジン バックナンバー

1528号 2018年4月21日

埋まっている「地雷」を事前に予知することで、時間の損失と、機会の喪失と、お金の損失を避けられるもの

(本日のお話 1875文字/読了時間2分)

■こんにちは。紀藤です。

昨日は2件のアポイント。

また、夕方からは、
コンサルタントとして活躍している人たちと、
情報交換会(という名の飲み会)に参加。

経営者、人事コンサルなど
様々な分野で活躍している人がおり、
大変勉強になりました。

まだまだ「学ぶこと」は
たくさんあるなあ、と思いつつ。



さて、早速ですが本日のお話です。

昨日の集まりの参加者の中で
ある50名ほどの会社の副社長がいました。

その方は、それなりの金額を支払い、

「コンサルティングを外部に依頼している」

のですが、その理由が、
我々の多くにとっても大切なことだよな、と思う話でしたので、
皆様にご共有させて頂きたいと思います。

タイトルは、

【 埋まっている「地雷」を事前に予知することで、
時間の損失と、機会の喪失と、お金の損失を避けられるもの】

それでは、どうぞ。

■あるITベンチャー企業の副社長。

彼は、経営のパートナーとして、
コンサルティングを頼んでいます。

昨日の集まりで、

「なぜ高いお金を払って、
コンサルティングを依頼するのか?」

という話題になったときに、
その回答が、とても納得できるものでした。

その回答は、

【埋まっている「地雷」を、事前に予知できるから】

だから、コンサルティングを頼んでいる、
と、言っていました。

■皆様にも思い当たると思いますが、
何か新しいことに取り組もうとする際、
いろんな「地雷」に遭遇することがあります。

例えば、人事の方が、

・初めて、人材教育の全体像を作成する

・初めて、ダイバーシティ―研修を実施する

など仕事で、”はじめての”チャレンジをする時、
そこには、「目に見えぬ地雷(リスク)」が
存在しているものです。

ちょっと人事系のマニアックな話ですが、

・結局、事前・事後の設計を緻密にしなければ、
ほとんどの研修は、「イベント」で終わる

・上や周りを巻き込まないと、ゼッタイ現場で実施されない

とか。

そういうふとした「地雷」があったりします。



それは仕事だけでなく、
当然、プライベートでもそう。

私事になりますが、例えば、
私(紀藤)と共に、1ヶ月後、
「100キロマラソン」に参加する友人たちいます。

しかし彼らは、これまで、
ウルトラマラソンは愚か、
フルマラソンも走ったことがない。
(それで参加するのもだいぶクレイジーですが、、、)

そうすると、

・靴がいかに重要か

・暑さ対策がどれほど明暗を分けるか

・走ること以上に、栄養補給が重要

ということも、当然知らない。

でも、それを知らぬまま突っ走ると、
「地雷」を踏むがごとく、粉々に粉砕されるのです。

聞いておけば、避けられた「地雷」
というものは、結構あるのです。

■別に、ウルトラマラソンならいいのです。

もし失敗しても、ただ自分ひとりがリタイアして、
ちょっとやりきれない気持ちになるだけですから。

また来年チャレンジすればよい。

、、、しかし。

そうではないことも、
「失敗が許されないこと」も、
時として、あると思うのです。

個人であれば、

・自分の人生のターニングポイントの決断
(結婚とか、転職とか、家を買う、投資するとか)

もそうでしょう。

「失敗しちゃった」では、
ず-っと後悔する羽目になります。

また、経営幹部、事業責任者であれば、

・人材の採用など、長く影響する決定

・既存ビジネスの撤退、新規ビジネスの進出などの意志決定

・多くの人の時間とお金を使うトレーニング

などもそうでしょう。

「失敗しちゃった」となったとき、
それを取り返す時間と労力が膨大にかかるとしたら、
それは大きなダメージです。

■しかし、残念ながら、
そういったことは自分が気づかない

”見えない「地雷」”

のようなものなのです。

だから、「これでいいだろう」が、
”大きな「地雷」”だったりする。

しかし、それらを未然に防げるのであれば、
それはゼッタイに、防いでおいたほうがよい。

だから、

【埋まっている「地雷」を、事前に予知できるか】

は、ものすごく重要なことである、

と思うわけです。

そして、それを実現できる唯一の方法は、

『既にそれを経験している、先輩・師に聞くこと』

これにつきます。

「ここをこのまま真っすぐ行ったらこうなるよ」

「今の考え方のままいくと、幸せにならないよ」

「その施策をやると、こういった結果になるよ」

、、、

そうやって、俯瞰して伝えてくれること
教えてくれることは、己の時間とお金を使ったり、
遠回りをしないためにも、そして後悔しないために、
とても重要なことである、と思うのです。

■人付き合いにおいて、

自分が居心地がよい人、
いつもの仲間と一緒にいることは、

誰にとっても、気持ちが良いことだと思います。

しかしながら同時に、
自分が、仕事で、人生で意志決定をする際には
あらかじめ「地雷」を避けたいもの。

だからこそ、

1,「地雷」を、あらかじめ予知し、避けようと意識しているか

2,そして、それを助言してくれる人が周りにいるか

3,助言をしてくれるような幅広い人間関係を育んでいるか

ということは、
大変重要な思考習慣ではなかろうか、

ITベンチャー副社長の、
「地雷をさけられるからコンサルを頼んでいる」
という話から、そんな事を思った次第です。

やっぱり、幅広い人間関係は大事、ということですね。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

本日も、皆様にとって素晴らしい一日となりますように。

=============================
【本日の名言】

未来を予測する最善の方法は、
自らそれを創り出すことである

アラン・ケイ

========================== ===

 

365日日刊。学びと挑戦をするみなさまに、背中を押すメルマガお届け中。

  • 人材育成に関する情報
  • 参考になる本のご紹介
  • 人事交流会などのイベント案内

メルマガを登録する

キーワードから探す
カテゴリーから探す
配信月から探す