メールマガジン バックナンバー

2142号 2020年1月3日

努力も(そして怠惰も)「時限爆弾式」に発動されるもの

(本日のお話 1723字/読了時間2分)


■こんにちは。紀藤です。

元旦から1日、
「明けましておめでとうメッセージとともに、
ご感想を頂きました皆さま、誠にありがとうございました!

皆さまも、1年のスタートから、
良い時間が過ごされていたのかと思っております。



さて、本日のお話です。

私は大晦日、元旦と、
妻の実家の茨城県ひたちなか市にて、
ゆっくりしておりました。

そんな”ゆっくり”の中で感じた、
とある気付きがございましたので、

本日はそのお話について、
皆さまにご共有させていただければと思います。

タイトルは、


【努力も(そして怠惰も!)「時限爆弾式」に発動される】


それでは、どうぞ。


■年末年始の風物詩。

こたつに、みかん。
そして、紅白歌合戦、
SASUKEや格闘技番組。
そこからの、芸能人格付けチェック、

新年の漫才大会、
そして、極めつけの箱根駅伝。

お正月には、
テレビ局が気合を入れて、
視聴者の目を釘付けにせんという気持ちが、
伝わってくるようです。

(面白いですよねー)


■我が家(妻の実家ですが)も、

皆が各々、
こたつに座り、ひたすらゆっくりと、
テレビを見たり、スマフォを見たり、本を見たり、
(時に英語の勉強もしたり)

そんな我が家のお正月でした。


■、、、が、このお正月を経て、
地味に悲しいことがありました。

それは、


「腰がめちゃくちゃ痛くなった」


こと。

(すみません、関係ない話のようですが、
 後できちんと回収します。。。)


■結構、これはイヤなもの。

腰がズキズキと痛むと、
全然リラックスできなくなります。

寝ていても、痛いし、
座っていても、痛い。

これは、どうしたものか、、、。

その原因を考えていた時に、
これは正月云々の話ではないぞ、
と思い至りました。

その理由は、


「ここ半年ほど、全然ランニングをしてなかった」
(もっと言えば、柔軟も)

ことである、と結論づきました。


■私は「目標志向型」です。

昨年ウルトラマラソンなど走りましたが、
そのレースの時以外は、
特に練習などを、全くしない人です。

そして、特に練習をしなくても、
別になーんにも困りません。

むしろ、らくちん。

しかし、「ランニングの効果」とは、
”時差式に効果が訪れるもの”

です。

日々、粛々と積み重ねると、
体がほぐされて、

”腰の痛みも、肩の痛みもなく、
日々快適に過ごすことができる”

けれど、

全く走らず、椅子に座って、
体の血の巡りをよくしていなかったり、
運動をしていないと、

”ある時、突然痛みが襲ってくる
(ギックリ腰とか肩の痛み、とか)

という望ましくないことが、
ある日、突然訪れます。


■そして、腰の痛みとともに、
改めて気付かされた事実が


【努力も(怠惰も!)時限爆弾式に発動される】


ということでした。


■大体、大切なこととは、
ついつい後回しにしがち。
(だって、困らないのですから)

以下のものは、
特に「後回し」の代表でしょう。



1,「健康」を大事にすること

→ ランニング、柔軟、筋トレ、食生活、人間ドック、、
  意外と後回しにしがちですよね?

2,「勉強」すること

→ 本を読む、仕事の資格を取得する、
  自分の職種に関する学びなど、
  今までのスキルだけで対応しがちだったり。  

3,「人間関係」を築く

→ お世話位にあった日頃の感謝やねぎらい(旧)
  新しい人間関係の構築で世界を広げるなど(新)。
 

4,「リフレッシュ」

→ 精神的な療養、緊張を解く、など、
  心は健やかですか?


などなど。


これは、『7つの習慣』でも伝えている、
人間を構成する大切な4つの柱
(=「肉体」「知性」「人間関係」「精神」)です。


■この4つそれぞれに対して

「努力して投資する」としても、
「怠惰の果てに使い尽くす」としても、

どちらを選んでも自由。

、、、ただ言えるのは、

”いずれにせよ『時限爆弾式』に、
 時差をもって行動に基づいた結果が訪れる”

ということ。


■そして、時限爆弾が小爆発を起こして、
「ああ、腰が痛い、、、」という時に、

さあ、走ろう!とか
さあ、ストレッチやろう!と思っても、

爆発しちゃっているので、
そもそも若干、遅い。

場合によっては、致命的なほど、
手遅れになることもありえます。

そして思うのです。

「こんなことなら、
 継続的にやっておけばよかった」

、、、と。


■人が行った「行動」とは、
必ず時差式に「結果」となって、
ブーメランのように自分に戻ってくる。

ですから、
めちゃくちゃ当たり前ですが、

休みだろうが平日だろうが、
ちょっとだけでも「プラスの努力」のほうを積み重ねる。

あるいは、もっと頑張れる人は、
休みでも、良いペースで走り続けられるなら、
ここぞとばかりに「さらなるプラスの努力」を積み重ねる。

負の遺産(怠惰)ではなく
正の遺産(努力)を重ねる。

そうしていくことで、
きっと「良い時限爆弾」がお花が咲くかのごとく、
時差を持って炸裂し、自分に恩恵をもたらしてくれはず、

(腰の痛みの代わりに、ですねね)


やっぱり、良くも悪くも、”積み重ね”。

このことを、痛む腰と、
走っていなかった自分を、
自戒を込めて思っている次第でございます。

反省。

そして、走ろう。

===========================
<本日の名言>

充実した一時間は
忘却と不注意の数世紀より価値がある。

イヨネスコ(フランスの劇作家/1909~1994)
===========================
  

365日日刊。学びと挑戦をするみなさまに、背中を押すメルマガお届け中。

  • 人材育成に関する情報
  • 参考になる本のご紹介
  • 人事交流会などのイベント案内

メルマガを登録する

キーワードから探す
カテゴリーから探す
配信月から探す