メールマガジン バックナンバー

2241号 2020年4月9日

こんな世の中だからこそ、脳を刺激してくれる「人・本・旅」に会いにいく

(本日のお話 1587字/読了時間2分)


■こんにちは。紀藤です。

昨日は終日ホームページの修正。
夜はシステムコーチングのトレーニング。
ならびに、10キロのランニングでした。



さて、昨日よりご案内しております
オンライン人事交流会。

50名を超える参加になってまいりました。
最初は「1人集まればやります!」と考えておりましたが、
まさかここまでお集まりいただけるとは、、、(汗)

これくらい規模が大きくなると、
予想以上に準備をしないとな、と気合が入ってきております。
(と同時に、ちょっと焦っています)

お申し込みいただきました皆さま
追って当日のURLをお送りいたしますので
もう少々お待ち下さいね。

まだ募集しておりますので、
ご興味がある方は以下よりお気軽にどうぞ!
↓↓

(ここから)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
==================================
オンライン人事交流会 ~オンライン教育のあれこれをシェアし合う会~
==================================

■イベントの目的:

今回は、「オンライン教育」について。
皆さまがどのように実施されたり、迷われていたり
あるいは工夫をしているのかについて、
関わる皆様で考える機会を提供できればと思います。

本会では、異業種の多様な皆さまとの繋がりを中心に、
皆さまが、現状の、これからの人事のお仕事をより広い視点で、
楽しく取り組めるようになるきっかけづくりを目指します。


■イベントの流れ

1) 私(紀藤)が知る限りの情報提供
 ・そもそもオンライン会議システムとはどんな種類があるの?
 ・オンライン会議システム(特にzoom)を活用した効果的な研修運営方法とは?
 ・その他オンライン学習システムの種類と活用方法 など

2)他企業の皆様との情報交換

3)アイデアの全体シェア、その他


■イベント要項

◯日時:4/10(金)18:30-20:30
    4/17(金)13:30-15:30  ※どちらも同じ内容です
◯場所: ZOOMにて ※お申し込み頂いた皆さまにURLをお送りします     
◯費用:無料
◯進行役: 株式会社カレッジ 代表取締役 紀藤康行

■対象: オンライン教育に興味がある方
 ※「人事交流会」としておりますがテーマに興味がある方であれば、
   人事でなくともご参加可能でございます。お気軽にお申し込みくださいませ

■お申込について
・以下URLよりお申し込みください
 https://forms.gle/FkYMPjaR5VbPdBV97

※お申込みフォームの送信をもって、受付完了とさせていただきます。

※ご質問等はkito@c-courage.co.jpまでご連絡ください。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(ここまで)

皆さま、当日はよろしくお願いいたします!



さて、本日のお話です。

緊急事態宣言が発令され、
事業活動が制限されてきております。

今まで以上に、外に出られず人にも会えないのは、
皆さまも同様かと思います。

(少なくとも私は現在、
 家でほぼ100%仕事をしております。
 まさに、軟禁状態、、、)

そんな中、先日聞いたある情報から、
「そうだよな」と共感することがあり、

今の時期だからこそ大切にしたい、
と思うことがございましたので、本日はそのお話を
皆さまにご共有させていただければと思います。


タイトルは、



【こんな世の中だからこそ、脳を刺激してくれる「人・本・旅」に会いにいく】



それでは、どうぞ。






■先日、『Audible』というオーディオブックで


『出口浩明が語るリーダーが学ぶべき教養』


という番組を聞きました。

先日もメルマガでご紹介いたしましたが
出口浩明氏は、

・大手生命保険を58歳で退職、
・60歳でライフネット生命を開業、
・70代は立命会アジア太平洋大学(APU)の学長を務める
・読んだ本は累計1万冊で”現代の知の巨人”

とされている
「リベラルアーツ(教養)ある本物のリーダー」
といえる方です。



■そんな出口さんが
このオーディオブックの番組で話をしていたのが、

【人の視野を広げ、成長させてくれるもの。
 それは、『人・本・旅』である】

と語っておりました。

その内容が、とても共感し、
今だからこそ、特に胸に響きました。

もう少し詳しい内容は、以下の通り。

(ここから)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~

「『人・本・旅』とは、
 人に会う。本を読む。旅をする。

 最後の「旅」は現場のことです。
 おいしいパン屋さんができたら、
 行って、買って、食べて、初めて美味しさがわかります。

 脳に刺激を与えなければ、
 アイデアなんか出てこないんです。

 長時間労働をして、ただ
 「メシ・風呂・寝る」を繰り返す生活では、
 日本の経済はもう持たないのです。」

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(ここまで)

というお話でした。



■私も、ここ最近、
やろうと思っても出来ていなかった

・ホームページの作成
・導入事例のまとめ
・マーケティング施策の考案

などを「自分の中にあるもの」を頼りにして、
そして形にしてきました。

これはこれで、
「いやー、やっとできたー」
という安堵感があるもので
とても充実した時間ではあります。



■、、、ただ、思うのが

「自分の中にある知恵だけでは、
 すぐに限界がくる」

ことも感じるのです。

まさしく先述の『人・本・旅』の話のように、

「人」と会って話をしたり
「本」で新しい情報を仕入れたり
「旅」で外に出て五感で感じる、

これらを通じて
「脳に刺激を与える」ことをしつつ、
アウトプットをしなければ、

良いものを作ろうと思ってもできず、
同じことを無限ループするような
”どん詰まり”のになってしまう、、、

という感覚を覚えております。



■ゆえに、今はリアルに
「人と会う」「旅に行く」はできずとも、

とは言え、
”忘れずに意識に留めおきたいこと”とは、

たとえ自粛だろうが
家の中にいようが、

『”外部の刺激”を取り入れ続けるリズムを創ること』

を持ち続けることだ、と思っております。

自分の脳を刺激し続け、
「知的興奮」を覚えなければ、

あっという間に
脳はサボりはじめてしまうでしょう。



■終わりがいつなのかはまだ見えませんが
事業活動が収縮している中で、
時間をどのように使うのか。

未来の自分が

「あのときの時間は、
 自らを数段高みに登らせてくれる
 有意義な時間であった」

と思えるようにするためにも、


【「人・本・旅」と、
 ”外部の刺激”を取り入れ続けるリズムを創ること】


を考えていきたいもの。



■今の世の中でも、


「人」→ オンラインでも人と会う、
     ストアカ、などのサービスで勉強会にいく

「本」→ 本を読む(今は動画でもOKかも)


事は可能なはず。
(※「旅」は今は我慢の時期ですね)


今できる工夫をしつつ、

自分と向き合いながらも
“外部の刺激を取り入れる”こと。
そんな仕組みを設けていきたい、

そのように思った次第です。

、、、ということで私も、

・オンラインでもたくさん人とお会いする
・本を大量に読む/アウトプットする

ことをしていきたいと思います。

まずは、明日のオンライン人事交流会ですね!


最後までお読みいただき、ありがとうございました。
本日も皆さまにとって、素晴らしい1日となりますように。

=============================
<本日の名言>


見聞を広くしなければならぬ。
小さな考えでは世に立てぬ。

大村益次郎(長州藩の医師・西洋学者/1824-1869)

=============================

365日日刊。学びと挑戦をするみなさまに、背中を押すメルマガお届け中。

  • 人材育成に関する情報
  • 参考になる本のご紹介
  • 人事交流会などのイベント案内

メルマガを登録する

キーワードから探す
カテゴリーから探す
配信月から探す