メールマガジン バックナンバー

525号 2015年4月28日

寄り道のススメ

■おはようございます。紀藤です。

先日は「スピード・オブ・トラスト」研修を、
とある医療機器メーカーの幹部の皆様にご提供。

その後は夜19:00まで合計3件のアポイントでした。

せっかくなので
「スピード・オブ・トラスト」研修について
少しご紹介させて頂きますね。

「信頼」というと、どんな印象でしょうか?

大事だけど、何となく
曖昧で、抽象的で、目に見えないもの、
そんな印象を多くの方が持つようです。

しかし、この研修では、
<”信頼”はビジネスの成果に直結する>
と定義し、
『信頼を築く13の行動』と、『信頼性を高める4つの核』
を具体的に示します。

ですから、

・コミュニケーションに問題がある
・上司と部下の間に距離がある
・営業の関係構築力を高めたい

そんな課題をお持ちの人事のご担当者様は、
一度ご覧になられると良い気付きがあるかと思います。

よろしければ無料プログラム説明会、
見に来てみてくださいね。
(そして、よろしければその後お茶でもいたしましょう!)

■皆さま、突然ですが最近
「寄り道」、をしていますか。

昨日お話をした人事のご担当者様が、
「最近、寄り道にこだわっているんですよ」
という話をされていました。

その話を聞いて、改めて私も、
「寄り道って大事だよなあ」
と思ったのです。

と、いうわけで、
今日は「寄り道」のいいところについて、
思うところを共有したいと思います。


■さて、その”寄り道ブーム”が到来している方は、
家に帰るときに、必ず寄り道をする、とのこと。

例えば、
通ったことがない道を通って帰る。

行ったことがない店があれば、入ってみる。
(どんなに怪しい店でも…らしいです笑)

そうすることで、
思いもよらない発見があるそうです。

先日は、絶対一見さんは入らないような、
地下一階の超怪しい店にたまたま寄り道で入ったところ、
小学校時代の縁がある人だった、
そんな出来事があったそう。

別に計算していたわけではないけれど、
偶然、昔の縁が復活するきっかけにもなり、
そして新しい驚きや発見を与えてくれる・・・・
それが寄り道の面白いところなんですよ、

彼はそのように語っていました。


■皆さまも、忙しい毎日を過ごす中、
もしかすると、

・家に帰るのにも最短距離、
・ご飯を食べるのもさっさと食べる、
・寄り道なんてしたら、仕事の時間が減るじゃないか
・趣味も1時間まで

など、色々とルールを決めて、
無駄を徹底的に排除し効率化を図ろうとする、
そんな人もいらっしゃるのかもしれません。
(…というか、私もその一人かも汗)

でも、それが行き過ぎて、
ただ”効率を求めるだけ”になってしまうのであれば、
少し物寂しい気もします。

毎日、同じ道で、同じ時間で、同じ人と会い、
自分の予想の範囲内で、効率的に生活をするだけになったら、

<予定調和の繰り返し>

になってしまい、新しい刺激や、
出会い、面白さと出会うきっかけを失っている、
そういえるのかもしれません。

「いやいや、それが落ち着くんだよ」と
”変わらない、だからこそ美しき日々”が愛しいというのも、
もちろん一つの価値観ですし、それはそれで素晴らしいと思います。

でも、もし、

・敢えて新しいチャレンジをしたい、
・ちょっと自分を変えてみたい、
・面白いことを体験したい、

そんな冒険心がくすぶっているのであれば、
予定調和を壊しうる「寄り道」を大切にしてみたら、
予想を超えた出会いが待っているかもしれません。

例えば、

・予定していた本と、別のものを買う、
・何も予定を立てずに日曜日どこかいく
・見たことがないところへ行く(オペラとか、劇とか)
・普段と違う人とランチを一緒にする

など面白いかもしれません。

■「7つの習慣」では、
”第三の習慣 最重要事項を優先する”において、
「第二領域」
という言葉が出てきます。

それは、
”緊急ではないけど、重要なこと”
を表します。

今すぐには役に立たないけど、将来役に立つ行動、
また”自分の視野を広げる活動”も、その一つと言えるでしょう。

そういう意味でも「寄り道」も、

【人生においてなくてはならない”第二領域”】
(=緊急ではないけど、重要なこと)

と捉えられるかもしれませんね。


最後までお読み頂き、誠にありがとうございます。
今日が皆様にとって、素晴らしい1日になりますように。

【本日の名言】 機会はどの場所にもある。
釣り針を垂れて、常に用意せよ。
釣れまいと思うところに常に魚あり。

オウィディウス

365日日刊。学びと挑戦をするみなさまに、背中を押すメルマガお届け中。

  • 人材育成に関する情報
  • 参考になる本のご紹介
  • 人事交流会などのイベント案内

メルマガを登録する

キーワードから探す
カテゴリーから探す
配信月から探す