メールマガジン バックナンバー

362号 2014年8月26日

「シャツの脱ぎ方がイケてない」ことがもたらす影響

■おはようございます。

日曜日の「SASUKE」パークのため、
全身が筋肉痛の紀藤です。
やはり、無理は禁物ですね。

気が付けばすっかり涼しくなりました。
秋の訪れを感じます。

■さて突然ですが、皆さんは、

「意識をしていない習慣」

についてどんなものがあるか、
すぐに答えられるでしょうか。

私は、先日このことについて、
家内より指摘をされて、はっとしたことがありました。

ちなみに、家では家内が洗濯、
私は掃除、という役割分担。

どうやら彼女が曰く、
「服を脱ぐとき、いつもシャツが裏表逆になっている。ちなみに、靴下もそう。
 これ、干すときに面倒なのよ~」
とのこと。

そして続けました。

「脱ぐとき、裏表逆にならないように脱げばいいのに…」


■確かに・・・と思うとともに、
このような
「意識をしていない習慣」、
というものが、1日の多くを占めているのだろうな、と感じ、
改めてぎくりと致しました。

例えば、1日の「意識をしていない習慣」を考えてみると、
こんなものがあげられるかもしれません。

・何気なく携帯を見る(Facebookを見る)
・朝起きたら、とりあえずテレビをつける
・頼みごとをされたら、つい「YES」と答えてしまう
・行き当たりばったりで行動する
・時間ができると、インターネットを開く
・使ったものを、その場に置きっぱなしにしてしまう(しまわない)
・携帯の充電をいつもし忘れる
・傘を持っていくのをよく忘れる
などなど…
考えればいくらでも出てきそうですね。


■これら、一つ一つの行動は
些細なものかもしれません。

でも、積もり積もるとそれによって、
私たちの1日が占められていきます。

そうして出来た、
行動習慣、思考習慣は、
少なからず私たちの仕事やプライベートに、
影響を与えていきます。

そして、その影響が、
プラスか、はたまたマイナスかは、
その「習慣」によって決まってくるのでしょう。


■「7つの習慣」においても、
その名の通り”習慣が人生を作る”といいます。

そして、習慣とは何気なく働くもの。
自分が「意識をしていない習慣」を少しでもプラスのものに変えて、
良い影響を与えることが大事なのだな、と思った次第です。
(まずはシャツと靴下の脱ぎ方を変えて、
 時間効率をUPさせるところから始めたいと思います・・・苦笑)


今日も最後までお読み頂き、ありがとうございます。
今日が皆様にとって、素晴らしい一日になりますように。

【本日の名言】 思いの種を蒔いて、行動を刈り取り、
行動の種を蒔いて、習慣を刈り取る。
習慣の種を蒔いて、人格を刈り取り、
人格の種を蒔いて、人生を刈り取る。

           サミュエル・スマイルズ

365日日刊。学びと挑戦をするみなさまに、背中を押すメルマガお届け中。

  • 人材育成に関する情報
  • 参考になる本のご紹介
  • 人事交流会などのイベント案内

メルマガを登録する

キーワードから探す
カテゴリーから探す
配信月から探す