メールマガジン バックナンバー

578号 2015年7月17日

相乗効果を生む、「ニコイチ」を考える

(今日のお話 1378文字/読了時間1分半)
■おはようございます。紀藤です。

昨日は”社内ファシリテーター・リフレッシュコース”
の開催でした。

40名近くの方にお越し頂き、
非常に盛り上がりました。

お越し頂いた皆様、ありがとうございました!
(ちなみに、”社内ファシリテーター”とは、
 「7つの習慣」などの研修プログラムを、
 ご自身で出来るようになるための仕組み。

 そしてリフレッシュコースとは、
 業種・業界が様々な会社の社内ファシリテーターの皆様が、
 情報交換をしたり、ファシリテートのスキルを磨くイベントです。)  

人が集まると、それだけで刺激になりますね!

さて、早速ですが、今日のお話。

「相乗効果を生む、ニコイチを考える」

ではどうぞ。

■最近、私が注力している活動があります。

それが何かというと、

”人が集まるイベントを開催する”

ということ。

私は普段、人事・経営陣の方とお会いする機会が多いのですが、
よく聞くお悩みの一つが、

「他社の取り組みを知る機会がない」
「他社と深くコミュニケーションを交わすことができない」

というようなものでした。

他社のことを知りたい、学びたい、
そう思うものの、なかなかその機会がない、
(または多少あっても名刺交換をするだけ・・・)

そんな人事の方が意外と多い、
ということでした。


■そんな時にふと思ったのです。

「では、人事の方を集めて、
 ”交流会”のようなイベントをつくって、
 来ていただければ、価値になるのではないか」

と。

たった一つのことですが、
これを実現すると、よくよく考えてみれば、
色々なことが相乗効果として起こるなあ、
と気が付きました。

例えば、”人事交流会”を開けば、

・人事の方の、他社から学びたい、という希望を形にすることができる。
・そして紀藤は、皆さまを繋げられることで、単純に嬉しい。
・ちなみに、営業活動にもなる。
・更には、同時にお会いできるので時間対効果も高い。 

などが同時に実現できます。
(考えたら他にも出てきそうです)


■非常にシンプルで、
誰もが思いつきそうな活動ですし、
実際にやっている方も多い内容です。

でも、”自分のいつものやり方”になれていると、
そんなことに頭が回らず、

「face to face で、お客様に会うのが営業」

というレッテルを貼っていたようにも思ったのです。

ですが、そのやり方は一つではないし、
また、”人事交流会”のように、

「1回で、たくさんの方とお会いできるし、
 お客様にも、紀藤一人と会う以上の価値を提供できる」
 
というようなアイデアは、
きっとまだまだたくさんあるのでしょう。


■ある会社様で、
『ニコイチ』という言葉があるそうです

これは”一度で二つの意味を持つ活動”を表すとのこと。
(「一石二鳥」みたいなイメージでしょうか)

私たちの仕事や活動も、
私の人事交流会ではないですが、
一度の活動で2つも3つも価値を生むような

【相乗を生むニコイチ】

が存在するのではないか、

そのように思うのです。

例えば、

・テニススクールに行って人脈を拡げながら、ダイエットにもなる
・お料理教室で料理を学びながら、出会いを見つける
・子供を博物館に連れて行きながら、自分も知らないことを学ぶ機会にする
などなど、
発想や、ちょっとした工夫で、
色々な「ニコイチ」ができそうです。

何事も工夫ですね。

・・・と、いうわけで引き続き、
色々イベントを企画して参りますので、
ご興味ある方は、ぜひお越しくださいね。


最後までお読みいただき、ありがとうございます。
今日も皆様にとって素晴らしい1日になりますように。

【本日の名言】 発見の旅とは、新しい景色を探すことではない。
新しい目で見ることなのだ。

              マルセル・プルースト

365日日刊。学びと挑戦をするみなさまに、背中を押すメルマガお届け中。

  • 人材育成に関する情報
  • 参考になる本のご紹介
  • 人事交流会などのイベント案内

メルマガを登録する

キーワードから探す
カテゴリーから探す
配信月から探す