メールマガジン バックナンバー

1329号 2017年10月4日

人は「エネルギーの循環」で元気になる

(本日のお話 1670文字/読了時間2分)
■おはようございます。紀藤です。

昨日は3件のアポイント。
帰宅後は、読書とランニングをバタバタと。

今月末がまたフルマラソンのため、
練習をしないとな、と思っているこの頃です。
(なかなかできていませんが)



さて、本日のお話です。

最近の私の仕事を超えたミッションの1つ
「サムライ塾」繋がりで、最近出た話で、

『人は「エネルギーの循環」で元気になる』

というお話がありました。

このこと、非常に本質を捉えていて、
かつ大切なことだと思いましたので、
今日はこのことについて、皆様にご共有させていただきたいと思います。

タイトルはそのまま、


【人は「エネルギーの循環」で元気になる】。


それでは、どうぞ。

■ある武道家(極真空手6段)の先生や、
ビジネスの世界でひた走ってきた人生の師曰く、

『人の命には、“エネルギーの循環”が大事である』

と語っていました。


私のような素人には、よもや理解できない話ですが、
「武道」も極めて行くと、

・相手を軽く触っただけで数メートル飛ばす
・更には、触れずに投げ飛ばす
・大の大人、数人を片手で制する

みたいな世界に到達する、という話でした。
(実際それらの技の体感した人もいたので、
 本当に、そのようなのです)


■上の参考動画は、格闘技(合気道)の神様の
「塩田剛三」氏という方ですが、なぜこういうことができると、

”相手の「気」を合わせるから”

だそうです。

ボクシングのように相手を殴って粉砕、ではなく、
あくまでも相手と「気を合わせ」る。

それを極限まで高めていくと、

“触れずに触れる”
“接する瞬間に制する”

ことが可能になる、

今の現代では、そういった力を使うことはなくなったが、
江戸時代、1つの剣技を極めたり、武道を極めていった時代は、
そういった、常識外れのような、超能力者のように思える力を
現に持っていた人が存在した、

そして、それは、人が持つ1つの技なのだ、

それが『気を合わせる』ことであり、
相手と『エネルギーを循環させる』ことの結果なのだ、


そんな話をされていました。


■私は武道を極めた人ではないので、
正直、本当の意味ではわかりません。


しかしながら、こと、

『「エネルギーの循環」が力を生む』

という話には、大変納得できるのです。



私が前から思っていること、それは、

「人は、何もしないほうが疲れる」

という原則があるということです。

忙しくしている。でも、なんだか充実している。

人と会うと、気疲れするところはある。
それでも、何だかエネルギーが湧く。

走ったり、運動をすると、確かに体力は使う。疲れる。
その後は、気持ちよい。元気になる。

営業をしていて、お客さんと会話が弾む、
共鳴ができた。その後はやたら元気になる。


そんな感覚です。


そして、これらに共通しているのは、

“エネルギーを放出する”
 ×
“エネルギーを再度、取り込む”

という「エネルギーの循環」がある、
と感じるのです。


■誰かに一生懸命想いを語り、
相手が反応してくれるというのは、相手と自分の間で、
「エネルギーが循環」していることだし、

自分が蓄えたエネルギーを
「走って使い、ご飯を食べる」というのも、
「エネルギーを循環」させることとも言えそうだし、

自らが学んだ知識、経験を誰かのために放出する、というのも、
「エネルギーの循環」と言えるのかもしれない、

そんなことを思ったのです。


■別に科学的な話ではなく、
目に見える話もでもなく、証明のしようもない話。

でも、今生きているこの世の中で
「食物連鎖」とか、「太陽・水・風・土」と全てが繋がっていることを考えると、

“『循環する』ということは、世界の原則”

であることは、否定できないと感じます。


そして、“原則”というのは、
抗えないものだからこそ、
それに従うことで、上手くいくことも多いのだと思うのです。


だから、一人占め。
共有しない。
自分のことだけ、

と、閉じこもっていると、
何となく“下向きの負のスパイラル”が始まる、

ということが起こるのかもしれません。


■人が元気よく、快活に生きるためには、
「エネルギーの循環」が大切です。


【人は「エネルギーの循環」で元気になる】。


のです。

武道の達人から学んだ、
生きるための大切なエッセンスでした。

【本日の名言】 賢者は財宝を貯えない。
人に与えれば与えるほど、
彼の財宝は豊かになる。

老子”

365日日刊。学びと挑戦をするみなさまに、背中を押すメルマガお届け中。

  • 人材育成に関する情報
  • 参考になる本のご紹介
  • 人事交流会などのイベント案内

メルマガを登録する

キーワードから探す
カテゴリーから探す
配信月から探す