メールマガジン バックナンバー

1711号 2018年10月24日

「自分の人生の目的」を知るための、2つのアプローチ

(本日のお話 2568字/読了時間3分)

■おはようございます。紀藤です。

昨日は企業研修の立ち会い、
ならびに1件のアポイントでした。
そして夜はムエタイジムにて練習。

その他、1件のコンサルティング(=受ける方)でした。


今、私自身がコンサルをクライアントとして
受講しております。

2時間10万円なので、
なかなかいい金額ですが、大変学びになりました。

やはり数段上の方から、
今の自分の状況を見てもらうと、
選択肢が全く違って見えるな、と感じます。



最近、私の中で芽生えている感情が、

「人様からお金をいただく以上、
 自分が一番、勉強をすること」

が大事だな、と強く思っています。

1伝えるためには、
10知る必要がある。

だからこそ、もっともっと
学び、集中していこう、

そのように思った次第。


■さて、本日のお話です。

今、行っている活動が、

『「人生のミッション」を定めるワークショップ』

を、より良いコンテンツにするために、
どうしようかと模索をしております。

そのプロセスの中で、
色々と気づきがありましたので、

本日はその内容について、
皆さまにご共有させていただきたいと思います。


タイトルは、


【「自分の人生の目的」を知るための、2つのアプローチ】。


それでは、どうぞ。


■最近、ある分野において、
大量に書籍を購入いたしました。


それは、

「人生の目的を考える分野」

の本です。


例えば、



『夢を実現する戦略ノート』
 ジョン・C.マクスウェル

『ザ・コーチ - 最高の自分に出会える「目標の達人ノート」』
 谷口 貴彦

『自分の人生の見つけ方 生命図を読み解けば、最高の運命がひらける!』
 ジャネット・アットウッド

『価値ある自分に出会う20の質問 「自分ダイヤモンド」の見つけ方』
 豊田 祐輔

『人生、このままでいいの? 最高の未来をつくる11の質問』
 河田 真誠

『自分のやりたいことを見つける技術』
 鷲田 小彌太

『人生の目的 ~自分の探し方、見つけ方~』
 本田健

『一瞬で「自分の答え」を知る法: 本当にやりたいことを見つけ、行動するためのヒント』
 デブラック,ゼン・クライア

『ミッションからはじめよう!』
 並木 裕太


などなど。


改めて私達、人間は、

「自分のやりたいこと」
「本当の自分」
「自分の人生の目的」

など”自分自身のこと”について、
なかなか理解できていないけれど
それでも理解して、納得した日々を歩みたい生き物なのだな、

そんなことを思ったのでした。


■これらの本を読み漁っていくと、
「人生の目的」を見つける、

”大きく2つのアプローチ”

があることに気づきました。

(あくまでも私の解釈ですが)



それが何かと言うと、

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

1,「自分のネガティブな考えの原因」を明確化する(ネガティブ面の解消)

2,「自分の理想」を探求し、言語化する(ポジティブ面の強化)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

という、”2つのアプローチ”です。


■まず、

1,「自分のネガティブな考えの原因」を明確化する

という話について。



しばしば自己啓発書には、

「目的を持とう」
「自分のやりたいことを探そう」

と、”必ず”といっていいほど書かれています。

実際、これは”原則”であり、
また事実であると思います。

いきたいところがなければ、
そこに行き着くことはない、というのが
世の中の一つのルールでしょう。


、、、しかしながら、

「じゃあ考えてみてね、どうぞ」

と言われても、すぐに思い浮かばない。

それは、何故か?

理由は、そう思おうとしても、
心のどこかで、

(どうぜ、自分には無理だろう、、、)
(失敗したり、恥を書きたくない)
(傷つきたくない)

という「自分を抑える内なる声」が聞こえてくるから。


そして、
それがどこから来ているのかを考えてみると、

『自分のこれまでの経験・知識』

が原因であることが多いのです。
(というか、ほとんどそう)


■だからこそ自分が、

・なぜ、無理と思うのか
・なぜ、踏み出せないのか
・なぜ、この程度と思っているのか

これらのことを、

『なぜそう思うにいたったのか』

を、”自分自身が明確に”知ること。

端的に言えば

”自分のネガティブな考えを生んだ経験”の原因を探求する

ことなのです。

ネガティブな思考の病巣(とあえていいますが)
を診断し、明確化する。

そのことで初めて、
「自分のバイアス」(自分のものの見方の偏り)を
解除することができる、

これが最初にステップ。



■そしてその次が、

2,「自分の理想」を探求し、言語化する(ポジティブ面の強化)

という話です。


これは、字のごとく、

『自分が何者になりたいのか』

を明確にすること。


・何をしているときが幸せなのか。

・どんな人に尊敬、あこがれを抱くのか。
 それはなぜそう感じるのか。

・お金にも、健康にも何の制約もなかったら、
 自分は一体、何をしたいのだろうか。

・仕事、人間関係、趣味、健康、経済、、
 それぞれどうなったら理想と言えるのか

・どんな自分で”ありたい”のか。


これらのことを明文化すること。

すなわち、

『「自分だけのゴール」を設定すること』

です。

それは、誰に何と言われようともゆるがない、
自分の価値観から来るもの。

それを設定するからこそ、
自分の人生を自分で歩めるし、
その定めた方向に「引力」が発生するのです。

それが、2つ目のステップ。


■上記の本では、

言葉こそ違えど、
大きくこの2つの要素は、
含まれているように感じました。

だからこそ、それはきっと、
原則的な話なのでしょうし、

ゆえに、


【「自分の人生の目的」を知るための、2つのアプローチ】


ともいえるのではなかろうか、

そのように思うのです。



人生100年時代。

これから不透明で、
360°どこでもいけるし、
行かざるを得ないような世の中において。


ゴールを決めるのは、
会社ではなく、自分です。

だからこそ、

”自分の成功の定義”でも、

”自分の人生の目的”でも、

言葉は何であれ、明確にすることが、
大変重要なのだろうな、

そのように思った次第です。



■ちなみに、上記の本からの学び加味しバージョンアップした、

『人生のミッションを探求するワークショップ Ver2.0』

を、12月1日(土)に実施します。

「考えたい、でも方法がわからない」
という方は、ぜひお越し下さいませ。

答えを見つける、一つのヒントになると思います。

※詳細はこちら:
https://goo.gl/forms/o5cFLF7N6XlaeEfH3


最後までお読みいただき、ありがとうございました。

本日も皆さまにとって、素晴らしい1日になりますように。

================================
<本日の名言>

我々は、他の人達と同じようになろうとして、
自分自身の4分の3を喪失してしまう。

ショーペンハウアー

================================

365日日刊。学びと挑戦をするみなさまに、背中を押すメルマガお届け中。

  • 人材育成に関する情報
  • 参考になる本のご紹介
  • 人事交流会などのイベント案内

メルマガを登録する

キーワードから探す
カテゴリーから探す
配信月から探す