メールマガジン バックナンバー

1713号 2018年10月26日

「人は文句を言わず、静かに去っていく」もの。だから、、、

(本日のお話 1775字/読了時間2分)

■おはようございます。紀藤です。

昨日は4件のアポイント。
ならびに、夕方からは1件の個別コンサルティング。

その後、夜からは、
サイバーエージェントが主催の、

『HLC 人事コミュニティ』
https://hlc-official.themedia.jp/

の勉強会に参加をしてまいりました。

月1ほどで、いろんな企業の人事に関わる方、60名ほどが参加し、
そして、今トレンドの本の著者などを招き、皆でディスカッションをする、

という非常に面白いイベントです。

特に人事に携わる方で
「新しい学びを得たい」という方には、
オススメのコミュニティございます。

よろしければ、ぜひ。



さて、本日のお話です。

昨日、あるお客様と、
「社員のエンゲージメント(会社との心の繋がり)」
について、語り合っておりました。

その話の中で、私達が、

会社と個人の間でも、または個人と個人の間でも、
その関係を良好に保ち、関係を続ける上で、

”忘れてはいけないスタンス”

がある、と感じたのでした。

本日はそのお話について、
思うところを皆さまにお伝えさせていただければと思います。


タイトルは、


【「人は文句を言わず、静かに去っていく」もの。だから、、、】。


それでは、どうぞ。


■お世話になっている人事の方が、
昨日こんな話をしてくれました。

イケてない上司、についての話題です。

「”イケていない上司”は、その人自身、
 自分が原因で部下が辞めることに、気づかないですよね」

 というのも、多くの場合、
 その上司から離れていく人、辞めていく人は、
 
 『”文句を言う”のではなく、”静かに会社を去っていく”』

 からなんですよね」

、、、

そんな話をされていたのでした。


■きっと、人事に関わる人であれば、
「退職する人が真の事実を口にしない」ことは、
なんとなく心あたりがあることではないか、と思います。

実際、自分の身に置き換えてみると、
「本音を言わない」というのは事実だろう、と思い当たるでしょう。

、、しかし、この事実、

”心に留めておくべき大切なこと”

であろう、強くそのように思ったのです。


■「人は真実を言わない」のです。

例えば、

・上司 × 部下
・営業 × お客様
・コーチ × クライアント

様々な関係があり得るのですが
すべての関係は、実は繋がっているように見えても、
どこか、

「繊細なガラス細工」

のごとき側面があると思うのです。

ですから、

・心無い一言
・相手のことを慮らない不遠慮な言葉、
・自分が良いと思ったから、というだけの相手の状況を考えない言動

など、

「この人、全然わかってくれない」

と思わせることが続いた時、
湧き上がってくる感情として、

”「怒り」よりも「諦め」”

であること、今の世の中、
実は多いように思うのです。


■私が昔働いていた、飲食店の世界で、
その当時のSVの上司から、

「クレームを大切にせよ」

と言われていた事を覚えています。

クレームを言ってくれるお客様は、ありがたい。
なぜなら、「ダメなところ」に気づいて、
お店は改善することができるから。

、、、しかし、多くのお客様は、
「ダメなところ」があっても何も言わず、
ただお店に来なくなるだけ。

たくさんお店もある中、
どうでもいいお店に労力を使って
「文句を言う」人のほうが少ない。

だから、私は「自分の弱点」に気づけない。

ゆえに、「クレーム」というのは、
非常に大切にすべきだし、仮に、

「ごちそうさまでした」

というお客様がいたとしても、

その言葉が心からの真実なのだろうか?
実は心に不満を抱えていることはなかろうか?

ということに気をかけ、
アンテナを立て続けることが、
繁盛店を作るために必要なことだ、、、

そんなことを語っていたのでした。


■そしてそのことは、何も飲食店だけでなく、
「日々の何気ない人間関係」
においても当てはまるのです。


「人は真実を言わない」のです。

そして、特に、家族でもなく、
上司・部下という関係でもなく、

代替がきく、お客様と営業のような、
金銭での関係(つながりが弱い)がベースの場合、

「人は文句は言わず、静かに去っていく」

傾向は強くなるでしょう。

だからこそ、人が去った時、
自分の周りから人が離れていったときなどは当然だし、
そうでなくとも日頃から、

【「人は文句は言わず、静かに去っていく」もの。だから、、、

・自分は、独りよがりになってはいなかっただろうか

・自分が、相手に与えられなかったことはないだろうか

・相手のニーズに、本当に答えていたか を考える】


ことが重要な心構えであろう、
そのように思った次第です。

シンプルですが、とても大切なことです。

自戒を込めて。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

本日も皆さまにとって、素晴らしい1日になりますように。

================================
<本日の名言>

人生のほとんどすべての不幸は、
自分に関するあやまった考えをするところから生じる。

スタンダール
================================

365日日刊。学びと挑戦をするみなさまに、背中を押すメルマガお届け中。

  • 人材育成に関する情報
  • 参考になる本のご紹介
  • 人事交流会などのイベント案内

メルマガを登録する

キーワードから探す
カテゴリーから探す
配信月から探す