メールマガジン バックナンバー

3024号 2022年6月2日

ベランダ菜園はじめました ~植物が与えてくれた2つの効果~

(本日のお話 2013文字/読了時間4分)

■おはようございます。紀藤です。

昨日はひたすら6月実施予定の
研修プログラムの作成・開発。

いつもながら考えても考えても、
なかなか完全型は見えませんが、
トライ&エラーで前に進めていくしかない、と思いつつ。

今できることを最大限込めて
前に進んでいきたいと思います。



さて、本日のお話です。

日々生きる上で、また仕事をする上で
大事なこととは

「日々のモチベーションを高く
維持し続けること」

だと感じます。

自分の”状態”は移ろいやすく、
そしてその気分等でパフォーマンスにも影響がある。

ゆえに、常によい”状態”を保つための工夫は、
大切なものです。

本日はその中で、

”リモートワークでのモチベーションを保つ工夫”

について、
(一見、関係ない話なのですが)
効果があると感じていることについて、
皆様にご共有させていただければと思います。

それでは早速参りましょう!

タイトルは

【ベランダ菜園はじめました ~植物が与えてくれた2つの効果~】

それでは、どうぞ。

■最近、友人から

「家庭菜園始めました」

とよく聞きます。

義理の父(=畑をやっている)曰く、

「家庭菜園ってな、
手間とコストを考えると、
買ったほうが割安なんだよ」

と語っておりましたが、

確かに野菜や作物を手に入れるだけなら、
スーパーで買ったほうが何かと都合が良いようです。

■おそらく、それも家庭菜園を
やる人からすれば、百も承知なのでしょう。

土地を借りる、水をやる、
収穫する、肥料を買う、、、

色々と手間がかかったとしても人気で、
それでも家庭菜園をやる理由とは、
別の部分にあると思われます。

人により様々ですが、

子育てによい、とか
単純に楽しい、とか
季節を感じられる、など

それぞれ目的や理由があるようです。

■確かに面白そう。

うーん、でも我が家は
マンションだし、近くに畑もないし、
家庭菜園を始めるまででもないか、、、

などと思っていたのですが

先日友人のお宅に
家族でお邪魔したところ、

ベランダに立派なプランターがあり、
そこで数種類の野菜を作っていました。

ちなみに『ベジトラグ』というプランター。
プランターなのに大きく、かつ
おしゃれで立ったまま作業ができるのが魅力で、

「へー、こういうのもあるんだね!」

と感銘を受けておりました。

■帰り道にベビーカーを押しながら、
妻と話をしていると、

「家で植物を育てていると、
季節感が感じられるし、
子供にも良い影響があるような気がする」

という話に、
自然と集約されていき、
結局そのベジトラグを買うことに。

■そして届いたのが3週間ほど前。

同じタイミングでたまたま近所の公園で
「苗フェア」をやっており

枝豆 60円
ミニトマト 60円
落花生 60円

を購入。プランターに植え替えました。

その他、ローズマリーとバジルの苗を
追加でホームセンターで購入し、
現在5種類の野菜やハーブがベランダにある、という状況です。

■、、、さて、
前置きが長くなったのですが、

実際に、ベランダ菜園をはじめて、
どのような変化があったのか?

予想していたこと、
予想していなかったことを含めて

ポジティブな変化が見られたので、
そのお話をご共有させていただきたい、と思います。

大きくは2つです。



1つ目が、

『(リモートワーク下で植物があることで)
息抜き・リラックス効果がある』

こと。

なぜそう感じるのか、
明確に言葉では説明できないのですが、

仕事の合間にふとベランダにいって
緑がそこにあると、ほっとする感じがします。

これまでは、散歩に行ったり
外に出たりと時間がかかっていたところ、

ベランダにふと行くだけで
ちょっとしたリラックスタイムが実現できるのは
生産性向上に資する、と感じます。
(やや大げさかもですけど。。。)

ただ、こちらはなんとなく
予測はしていました。

■そして2つ目。

これは意外だったのですが

『自分を振り返る機会になる』

ということです。

同じことが他の人に当てはまるかどうかは
全くわかりませんが、

毎日朝起きて、少しずつ成長している
ミニトマトやバジルを見ていると、
気持ちに変化があるのです。

それは、子供が昨日できなかったことが
少しずつ出来るのを見て
その成長に自分が刺激を受けるのと似た感覚です。

・昨日までなかった枝豆に、
小さな”さや”が出来ていた。

・ふと見たらミニトマトに
花がついていた。

・目に見えない変化だったバジルが
葉っぱが増え、雪だるま式に成長が加速している。

、、、こういった
各植物からの無言のメッセージが、

時に繰り返しになりがちで
あっという間に過ぎていく1日に対して、
問いかけているように感じるのです。

例えば、

「自分は今日、
何を進めることができたのだろうか?」

と自分を振り返るきっかけになったり、
あるいは、

「今は地味でゆっくりでも、
急成長できる時が来るはずだよね」

と自分の遅々とした成長に
可能性を見出そうと考えたり。

(あくまでも私のケースではありますが)
そんな影響を頂いている、という
ベランダ菜園にまつわるお話。

■なーんだ、それだけ?

、、、と言えば、
それだけかもしれません。

でも、思うわけです。
こういったちょっとした工夫が、

自分に元気を与えてくれたり
振り返る機会を与えてくれたり、
原則的なことを考えさせてくれたり

するのであれば、

意外と費用対効果の高い投資とも
言えるのではなかろうか、と。

何でもそうですが
ちょっとしたことの積み重ねです。

ランニングも、ベランダ菜園も、
朝のストレッチも、自分をなるべく高いレベルに保つための、
心の栄養補給なのです。

■そして、自然から学ぶことは多いです。

シンボルのようなものとして、
リモート下の仕事のスペースにプランターを設置したのは、
予想以上の効果がありました。

、、、ということで、
皆様もご興味があれば、ぜひ。
これから夏で、野菜もたくさんとれそうです。
お勧めでございます。

最後までお読み頂き、ありがとうございました。

==========================
<本日の名言>

楽しみに金のかからない人が、
最も裕福である。

ヘンリー・デイヴィット・ソロー(米国の思想家・詩人/1817-1862))

==========================

365日日刊。学びと挑戦をするみなさまに、背中を押すメルマガお届け中。

  • 人材育成に関する情報
  • 参考になる本のご紹介
  • 人事交流会などのイベント案内

メルマガを登録する

キーワードから探す
カテゴリーから探す
配信月から探す