メールマガジン バックナンバー

2554号 2021年2月16日

「大学院受験勉強プロジェクト」を終えて感じたこと ー誰かの力を借りて、頑張ればよいー

(本日のお話 1884字/読了時間2分)

■こんにちは。紀藤です。

昨日は1件のアポイント。

ならびに夜は大学院受験プロジェクトの
最終回(第14回目)の実施でした。

これまでご参加いただいた皆様、
誠にありがとうございました!

大学院受験まであと4日です。

結構お疲れ気味ですが(汗)
できること、積み重ねたいと思います。



さて、本日のお話です。

昨日で11月末から約3ヶ月に亘って
開催をしてきた勉強会が終了しました。

そのプロセスの中で改めて
「渦を巻く(人を巻き込む、誰かの力を借りる)」
ことの価値をしみじみと感じております。

今日はそのお話について
思うところを皆様にご共有させて
いただきたいと思います。

タイトルは、

【「大学院受験勉強プロジェクト」を終えて感じたこと ー誰かの力を借りて、頑張ればよいー】

それでは、どうぞ。

■今から3ヶ月前、
大学院を受験をすることを決めました。

ちなみに大学院について
どこかの大学を受験するか
あえてお伝えしていませんでしたが
(落ちたらなんだか複雑なので、、、)

立教大学の大学院の経営学部の
リーダーシップ開発コースという、

人材開発・組織開発に特化した
新しいコースなるところを週末に受験します。

■というのも、
これまで著書をご紹介させていただいた

中原淳先生や
石川淳先生などが所属しており、

もしそこで学ぶことができたのなら
きっと今後の自分にとってももちろん、

私がこれから関わるであろう
人と企業に関わる沢山の方に貢献し、
もっと幸せにできるであろう、

とそのコンセプトを聞いたときから
確信めいて感じていたからです。

■もちろん受かればよい。

でも落ちてしまったとしても、
少なくとも後悔はないようにしたい。

後悔しないとは何かというと、

「その学びのプロセス自体に
かけがえのない価値があった」

と心から思えることだと思いました。

■ゆえに、3ヶ月前に

【大学院受験プロジェクト】
「人材開発・組織開発のプロになるための16冊」を学ぼう!の会のお誘い
https://www.courage-sapuri.jp/backnumber/9694/

なるものをメルマガでご案内いたしました。

結果、合計35名もの方に、
これまで参加いただきました。

毎週月曜日の夜19:00の夜に
粛々と開催をさせていただきましたが、
基本平均20名程度の参加をいただき、

会社のオフィスから、
留学先のフランスからも
ご参加をいただきました。

最後はなんと、現役の立教大学大学院生、
合計5名に参加いただくという、
なんとも不思議な事態になっておりました。

■無料だから…といいつつも、
人前で2時間お話をするわけですから

貴重な時間を割いてお越しいただいた皆様に
何かしらの得るものを持って帰ってもらいたい。

開催をしたら性格的に
そういう気持ちになるだろうと思い、

「皆様の衆人環視の力を借りる」

ということで実施。

■そして年末年始も関係なく、

子供が生まれても基本関係なく
(家事はきちんとしております)

ひたすら本を読み、勉強会を開催し、
解説をした本は合計9冊。

16冊までは及びませんでしたが、
9冊もの専門的な人材開発・組織開発の本を読み解くことで、

これまでと異なる世界観で人材育成を見ることが
できるようになりました。

10年以上人材育成に関わってきたけれど、
自分はいかに勉強してこなかったのか
思い知る時間でもありました。

■振り返って、どこが肝だったかというと、

「誰かに関わっていただいた」
(=毎回来ていただける参加者の方がいる)

こと。

これこそが一番の原動力であり、
元来怠け者の私が、一定量の勉強を重ねることができた
理由だったのではないかと思っています。

■加えて、人の「感謝の輪」もありがたいことでした。

私が参加頂いた皆様に
多大なる感謝をしていると同時に、

参加頂いた方からも
「開催してくれてありがとう」という
お礼の言葉をいただけています。

というか、毎回参加頂いた方は、
間違いなく、かなりの知識を身に付けているはず。

これこそWin-Winの形だと思えて、
とても幸せな時間だったなあ、

と感じているのでした。

そういう意味で、冒頭に記したように、

「誰かの力を借りて、頑張ればよい」

とこの勉強の軌跡を振り返り、
改めて思っています。

■今週末を控えて

まだまだやってないことがあるな、
もう1週間ほしかったな、

という思いもあります。
ただあとはもう、最後の仕上げとして
微々たる努力を重ねるしかありません。

■どれだけ勉強したのかは
他の受験生と比較はできませんが、

とはいえ振り返ってみると、

「応援していただいた皆様のおかげで、
それなりの勉強はできた」

そして何より、

「自分”だけ”の学びではない時間にできた」

と思えて、もし落ちても、
この時間は意味があったと思えているのが

今の率直な感想です。

まだ受験もしていないのに、
ちょっと満足している自分がいます。

■ということで、

勉強会にご参加頂いた、
応援いただいた皆様に報いるべく、

そしてこのメルマガの内容も
大学院の学びにより重厚感を高めるべく、

限られた中で、密度の濃い時間を
過ごしていきたいと思います。

最後までお読み頂き、ありがとうございました。

=========================
<本日の名言>

まわりを見渡し、自分になにができるか考え、
それを実行したならば、前へ進むことができる。

ローザ・パークス(米国の公民権運動活動家/1913-2005)

=========================

365日日刊。学びと挑戦をするみなさまに、背中を押すメルマガお届け中。

  • 人材育成に関する情報
  • 参考になる本のご紹介
  • 人事交流会などのイベント案内

メルマガを登録する

キーワードから探す
カテゴリーから探す
配信月から探す